『真の仲間じゃないと…』の魚拓は?なろうと書籍版との違いって?
『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました』(略称:真の仲間)は2017年に「小説家になろう」で連載が始まり、2018年に角川スニーカー文庫から刊行と”なろう”で連載後、すぐに書籍化された作品です。
「小説家になろう」四半期累計総合1位を獲得し、書籍化後もさらに人気となり2019年のBOOK☆WALKER主催の「次のヒット作はこれだ!新作ラノベ総選挙2019」の文庫部門で1位を獲得するなど、アニメ化決定は必然でした。
アニドラ!では『真の仲間じゃないと…』のアニメ最新情報などをお届けします。
Q.『真の仲間じゃないと…』の原作は"なろう"で連載していた?魚拓は?
『真の仲間じゃないと…』は原作のざっぽん氏が2017年10月21日から「小説家になろう」にて連載が始まった物語で、仲間から追い出されてしまった英雄である主人公が、第2の人生を自分のために生きること描いた作品です。
勇者である妹を支えるため、努力し勇者パーティに入った主人公のギデオン。
ただ固有スキルを持たないレッドは徐々に力不足になり、パーティメンバーから追い出されてしまう。
辺境の地に流れ着いたギデオンはレッドと名前を変え、薬屋を営むことに。
そこにかつて共闘したお姫様のリットが転がり込んできて・・!?
追い出された英雄の第2の人生は幸せいっぱいのスローライフでした。
連載開始からすぐに「小説家になろう」の総合日間1位に入るなど人気作品となり(最終的には四半期累計総合1位を獲得)、なろうの連載から翌2018年4月17日には書籍化の発表がありました。
2018年 04月17日 (火) 18:43
ついにご報告できる日がきました!
『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました』が、KADOKAWA スニーカー文庫様より書籍化いたします!
これも皆様の応援のおかげです。本当にありがとうございます!
皆様が面白いと思ってくださったウェブ版の面白さを削るよりは、より多く加筆してさらに面白くするという方針で本を作らせていただきました!
加筆は気がつけば45000文字以上、話数にして13話分!
本編ではテンポの問題で書けなかった、レッドとリットが薬屋もり立てようと相談する話や、レッドとリットの馴れ初めにあたるロガーヴィア編をがっつり書いています!
ツンツンしてた頃のリットが段々とデレていく過程などウェブ版にはない新鮮な面白さもありますので、あなたの本棚に私の本の居場所ができてくれれば作者として何よりの喜びです!
引用:書籍化報告! 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
- 第1章の最終話となる46話(書籍2巻相当)が2017年12月6日に投稿されている
- 「小説家になろう」で毎日投稿されていたが、2017年の年末頃から投稿のペースが2日から3日毎に変わった
上記の事から「小説家になろう」の連載開始から1か月~2か月程度で書籍化の話があったのではと推測しますが、書籍化まで途轍もないスピードですねΣ( ºωº )
現在も「小説家になろう」で公開されており、魚拓サイトを利用しなくても読むことができます。(2021年8月27日時点)
『真の仲間じゃないと…』ではマンガ化、ドラマCD、アニメと様々なメディアミックス展開、更にはPCゲームも予定されており、ファンには待ち遠しい限りです^^
さらにPCゲーム化も決定しました!
ゾルタンを舞台に薬草を育てたり、薬屋を経営したり、リットやルーティと楽しく過ごすスローライフ系ゲームになる予定です!
ゲーミングPCじゃなくても動く、本作らしいのんびりとした雰囲気のゲームです!(画面は開発中のものです) #真の仲間pic.twitter.com/Ng8SIE3t8J— ざっぽん@アニメ10月放送開始🎉真の仲間8巻発売中! (@zappon11) November 17, 2020
ただ書籍版2巻以降も「小説家になろう」と並行して連載を続けられていましたが、2020年12月を最後に投稿がストップしています。(2021年8月27日時点)
アニメ化も当初は7月から放送予定だったので、多忙を極めていらっしゃるようです。
お体には気を付けて頑張ってほしいですね。
Q.『真の仲間じゃないと…』の"小説家になろう"版と書籍版の違いって?
『真の仲間じゃないと…』はラノベ版が現在8巻まで刊行されておりますが、ベースは"小説家になろう"で連載していたものと同じ話の流れです。
ただ上記の引用でもあるように『真の仲間じゃないと…』の書籍版は各巻ともに、とにかく加筆が多く"なろう"版よりも深く物語に没入できるようになっていますので、より作品を楽しめます。
書籍版の購読を検討している方に、なろう版の章と書籍版の巻数についてまとめてみました。
なろう版の章 | 書籍版巻数 |
---|---|
第一章 追い出されたから辺境でスローライフを始めよう | 1巻~2巻 |
第二章 勇者ルーティがやってきた | 3巻~4巻 |
第三章 勇者のスローライフ見習い生活 | 6巻~7巻 |
書籍版5巻はヤランドララが早く登場するなど書き下ろしストーリーになっており、また6巻と7巻もベースは同じですが大幅改稿、最新の8巻からは完全に別ルートになりました。
「小説家になろう」で既に読まれた方は、5巻から読み進めてみてはいかがでしょうか。
書籍版でしか読めない、書き下ろしをオトクに読みたい方は「U-NEXT」がオススメします。
U-NEXTは国内最多の21万本動画を配信しているサービスで、特にアニメファンから高い人気を得ています。
見放題の動画以外にもマンガやラノベなどの書籍を多数配信しており、毎月付与される1,200ポイント(1,200円相当)で最新映画やマンガ・ラノベを楽しめます。
もちろん『真の仲間じゃないと…』のライトノベル版、コミックス版も全巻配信中です!
U-NEXTのコンセプトが「他の動画配信サイトで満足できない方向け」というだけあって、ボリュームがスゴイ!
無料登録でも31日間の動画見放題と600ポイント(600円相当)プレゼントされるので、まだ登録していない方は是非お試しください。
で『真の仲間じゃないと…』を読む
本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Q.小説家になろうで『真の仲間じゃないと…』の連載が止まっているけど、もう更新されないの?
2017年10月から定期的に"小説家になろう"で連載されていた『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました』は2020年12月を最後に更新が停止しています。(2021年7月現在)
※本編は2020年11月で停止

書籍版と別ルートになったけど”小説家になろう”の連載はもう終わったの?

2018年の後半ぐらいから投稿ペースが月一ペースに落ちているし、忙しくて更新ができていないらしい。
ただ原作者のざっぽんさんは更新を続けようとしているみたい。
今はラノベ版9巻とマンガ版、アニメ、ゲームと立て込んでいるから、更新を気長に待っておこう^^

でも、もしかしたら書籍版が別ルートに入ったから「小説家になろう」の規約第14条に引っ掛かってしまい、すべての投稿を削除されるかもしれない。。※
なろう版をまだ読んでない方は早めに読んでいた方がいいかもね。。
「小説家になろう」では書籍への誘導、宣伝または勧誘を目的とするため、利用規約14条12項(ア)に該当する可能性があります。
12.次に掲げる内容のテキスト等の情報を、本サイト内の投稿可能な箇所に投稿し、又は他のユーザにメッセージで送信する行為。
(ア)商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とするテキスト等の情報。ただし、当グループが別に認めたものを除く。
最近アニメ化された『精霊幻想記』や『月が導く異世界道中』などが同様の問題で投稿が全て削除となりました。
あくまで可能性です。決定事項ではありません。もちろん書籍版が刊行されていても、なろうの投稿が残っている作品は多数あります。
ただ、小説家になろうの運営が規約違反と判断してしまうと『真の仲間じゃないと…』の連載が読めなくなってしまう為、過去の事例を参考に紹介させていただきました。
願わくば書籍版と小説家になろう版の両方を引き続き楽しむことができればと思います。
Q.「真の仲間」の語源って?

「真の仲間」の語源って?

「真の仲間」というのは2015年に発売されたバンナムの『テイルズオブゼスティリア』でアリーシャっていうキャラクタがいて、発売前はヒロインっぽく見せておきながら、実際はモブキャラのような不遇な扱いを受けて大炎上したんだ。
アリーシャの扱いや境遇だけでも酷い扱いだったんだけど、仲間だったキャラクター達からもアリーシャが離脱した後に
『同じものを見て、聞くことのできる真の仲間』
というセリフやアリーシャを否定するセリフがあって、ヒロインどころか仲間ですらなかったって事だったんだ。
ここから「真の仲間」って言葉が有名になったんだよ。